お気軽にお問い合わせください。
営業時間: 15:00~18:00
長期休みの場合は8:00~18:00
(放課後延長もあり、19:00までも可能)
子どもの可能性を広げよう!お子様のはじめてをサポートし、大切なお子様を大切にお預かり致します
私たちの学童保育
  • check_box

    10年間の歴史が培った学童保育と運動教室での豊富な経験

  • check_box 放課後児童指導員認定資格者が常駐し、安全な環境を提供
  • check_box

    沢山バランスボールで楽しい時間を!

  • check_box

    お子様の興味や特性に合わせた習い事が選べる!

  • check_box 地域社会との連携を大切にした笑顔あふれる居場所づくり
あそびの館では、お子様一人ひとりの成長を心がけた環境を提供しています。専門の資格を持ったスタッフが、お子様の運動能力や社会性を伸ばすため、様々なアクティビティを通じてサポートしていきます。以下に、私たちの取り組みをいくつかご紹介いたします。
充実した習い事

充実したプログラム

運動、アート、書き方、そろばん

  • Point 01

    楽しみながら学ぶ

    普段の何気ないあそびには、からだを作ったりコミュニケーション能力を養ったり、考え方や人間性を高めていきます。あそび館ではこのあそびを楽しみながら学んだり成長していってもらうのが目標です

  • Point 02

    努力の成果を体感

    定期的に行われる自転車練習では、成長を感じる機会がたくさんあります。少しずつ乗れる距離を伸ばしていったり、技能を高めていくことで自己肯定感を促進し、お子様自身の可能性を広げます。安全第一に、楽しむことを忘れずにサポートしていきます。

  • Point 03

    日常生活に役立つプログラムが沢山!

    あそびの館では、今後の日常生活に役立つプログラムが沢山!特に書き方教室やそろばん教室は子供の時に習っておきたい声が多数ありますよね。

    運動教室では、今までの運動教室の経験やノウハウを活かしてレッスンしていきます。

    アート教室は子供たちの独創的な感性や想像力をグングン成長させるのにぴったりな習い事の一つです

専門的なサポート体制
あそびの館では、放課後児童指導員認定資格者をはじめ、専門的な資格を持ったスタッフが、お子様の成長を全力でサポートしています。

私たちの学童保育においては、日々お子様に寄り添い、個々の特性や興味に応じた指導を行っています。例えば、放課後には運動や遊びを通して身体を動かすことの楽しさを提供し、バランス感覚や運動能力の向上を図っています。また、日本スポーツ協会公認のジュニアスポーツ指導員がチームとなり、さまざまなスポーツやアクティビティを通じて楽しみながら成長できる環境を整えています。

お子様が自己表現をしやすいよう、安心して学び、大いに遊べる時間を提供することが私たちの使命です。資格を持ったスタッフは、学ぶことの楽しさや新たな発見を自ら体験できる場を創り出し、お子様の好奇心を引き出しています。自転車教室をはじめ、さまざまな習い事を通じてお子様の運動能力を育むことはもちろん、心身ともに健やかな成長を促進するためのサポートを行っています。

私たちは、保護者の皆様とともに、お子様一人ひとりの可能性を広げられるよう尽力し、寄り添いながら共に歩んでいくことを大切にしています。お子様のことをどんな小さなことでもお知らせいただければ、専門的な知識をもとに最適な支援を行います。

あそびの館では、地域社会に貢献し、笑顔で成長できる居場所を提供することを理念に、これからもお子様の未来をより豊かにするための取り組みを続けていきます。お子様の成長を見守ることができることを心より楽しみにしながら、私たちと共に明るい未来を描いていきましょう。
背景画像
安全と安心の環境
安全と安心の環境
あそびの館では、お子様が安心して過ごせる環境作りを最優先に考えています。私たちは、安全対策を徹底し、子どもたち一人ひとりが心からリラックスできるスペースを提供するよう努めています。

施設内は広々とした遊び場や運動スペースを確保し、子どもたちが自由に遊ぶことができるよう配慮されています。また、遊び場には柔らかいマットを敷き、安全に配慮した遊具を取り入れています。さらに、専門のスタッフが常駐し、子どもたちの様子をしっかりと見守っています。

保護者様に安心していただけるように、日々の活動内容やお子様の様子を報告する体制も整えています。お子様の成長や変化に対して、スタッフからの コメントを定期的にお伝えすることで、保護者様にとっても安心材料となるよう努めています。

また、緊急事態に備えた安全マニュアルを策定し、スタッフ全員がしっかりと読み込み、定期的に訓練を行っています。お子様の安全に対する意識を高めるため、子どもたち自身にも基本的な安全知識を身につけさせるよう、楽しく取り組めるプログラムを実施しています。これにより、子どもたちは自分の身を守る方法を学び、より大きな自信を持って成長することができます。

あそびの館では、子どもたちが楽しく安全に過ごせる環境を常に提供し、成長を見守ります。保護者様との密な連携を通じて、信頼関係を築き、お子様の笑顔溢れる日々を支えていきたいと考えています。私たちの取り組みは、これからも進化し続け、地域に根付いた信頼される学童保育を目指してまいります。

お子様の可能性を広げるプログラム

あそびの館では、お子様の成長を支えるために多様なプログラムを取り入れており、特に運動能力や好奇心を育むことを重視しています。

それに加えて、学びと遊びのバランスを考えたプログラムも多数用意しています。例えばアートクラフトなど、創造性を養うようなオプションも充実しており、お子様はただ遊びながら楽しむだけでなく、同時に新しいことを学ぶ機会を得られます。

また、お子様自身が興味を持つことを基にしたプロジェクトやアクティビティにも力を入れており、個々のニーズや興味に応じたサポートが可能です。これにより、学びの場においてお子様自身が主役となり、自らの成長を実感し、自信を持って取り組む姿勢を育むことができます。

保護者の皆様には、これらのプログラムを通じてお子様が安心して楽しみながら成長している様子をご報告する体制も整えており、お子様とともに成長の喜びを共有できることを私たちは何よりも大切にしています。私たちあそびの館は、地域の一員として、お子様が豊かに成長できる環境を整え、心に残る体験を提供していきます。

お子様の可能性を広げるプログラム

お問い合わせ・ご相談

  • お問い合わせ・ご相談
  • お問い合わせ・ご相談
  • お問い合わせ・ご相談
  • お問い合わせ・ご相談
私たちの学童保育「あそびの館」は、お子様の健やかな成長を促進するために、心と体の両面からプログラムを提供しています。日々の活動を通じて、笑顔や楽しさを引き出し、良好な人間関係や社会性を育むことを重視しています。また、学童保育独自の環境づくりを大切にし、お子様が安心して遊び学べる空間を提供しております。

さらに、私たちは自転車教室などの習い事を通じて、お子様の好奇心を引き出し、運動能力の向上を目指しています。興味を持って挑戦することで、様々なスキルや自信を身につける機会を創出しています。全てのプログラムは、お子様一人ひとりの個性や特性に配慮し、楽しみながら成長できるように工夫されています。

Contact お問い合わせ

Instagram

インスタグラム

    Related

    関連記事