お気軽にお問い合わせください。
営業時間: 15:00~18:00
長期休みの場合は8:00~18:00
(放課後延長もあり、19:00までも可能)
子どもの可能性を広げよう!お子様のはじめてをサポートし、大切なお子様を大切にお預かり致します
安心の送迎サービス
  • check_box 18時以降のご利用者様には、送迎サービスをご用意しています。
  • check_box 安心してお預けいただけるよう、プロのスタッフが同行します。
  • check_box 自宅までの送迎で、保護者様の負担を軽減します。
  • check_box お子様の安全を第一に考え、丁寧なサービスを提供いたします。
  • check_box 送り迎えの時間を有効に活用し、より多くの学びや成長をサポートします。
あそびの館では、18時以降にご利用の会員様に自宅までの送迎サービスを提供しております。このサービスは、保護者の負担を軽減し、お子様を安心してお預けいただける環境を整えるものです。大切なお子様の成長を見守りながら、さらに充実した時間を提供することを目指しています。
魅力的なプログラム

魅力的なプログラム

お子様の成長を見守り、学びの楽しさを体験!

  • Point 01

    アート活動で創造力を育成
    アート活動では、絵画や工作を通じてお子様の創造力を伸ばしています。自由な発想を大切にし、自己表現を楽しむことで、感受性や表現力を即日強化します。子どもたちの想像力が広がる時間を大切にしています。
  • Point 02

    社会性を育むグループ活動
    多様なグループ活動を通じて、友達とのコミュニケーションや協力を学ぶ機会を提供しています。仲間と一緒に楽しむことで、社会性や協調性が育まれ、前向きな人間関係を築く力を養います。
  • Point 03

    運動教室で身体を育む

    あそびの館では、運動を通じてお子様の身体能力や運動能力を向上させるプログラムを提供しています。バランス感覚や協調性を育む活動を行い、楽しく身体を動かしながら健康的な成長を支援しています。

専門資格を持ったスタッフ

あそびの館では、お子様の安全を最優先にしながら、質の高い学童保育を提供しております。特に、放課後にお子様を安心してお預けいただけるように、放課後児童指導員認定資格を持つ専門スタッフが、一人ひとりのお子様に合った指導を行っています。お子様の発達段階や興味に応じたプログラムが用意されており、身体を動かす運動教室や、創造力を育むアート活動など、楽しく学びながら成長を促進する環境が整っています。

また、18時以降のご利用される会員様には、安心の自宅送迎サービスを提供しております。この送迎サービスにより、保護者の方々はお子様を迎えに行く手間を省き、より安心してお仕事や用事を済ませることができます。お子様をお預けいただく際に感じる不安を少しでも減らすべく、スタッフは確かな技術と豊富な経験を活かし、安全面への配慮を徹底しております。

学童保育の時間を有意義に過ごすために、私たちは「遊び」の中にも「学び」を取り入れたプログラムを通じて、社交性や自己表現力を引き出すサポートをしています。お子様が楽しむことを第一に考えつつ、成長の基盤を築いていくことに力を入れています。

また、地域の皆様に愛される場所であり続けるため、保護者の方々とのコミュニケーションも大切にし、お子様の成長を共に見守る姿勢を大切にしています。お子様をお預けいただくことが、この先の成長の大きな一歩になるよう、全力でサポートしてまいります。安心の送迎サービスと合わせて、充実した学びと遊びの時間を通して、お子様の可能性を広げていく手助けをぜひご検討ください。

背景画像
自転車教室の実施
自転車教室の実施

あそびの館では、自転車教室(希望者のみ)も開催しています。この教室は、お子様から大人まで、誰でも気軽に参加できるプログラムです。自転車の楽しさを体験しながら、安全に技術を身につけることができるのが特徴です。
自転車に乗ることは、楽しいだけでなく、身体能力やバランス感覚を鍛える良い機会になります。また、自転車を使った移動は、地域社会でのつながりを深める方法の一つでもあります。あそびの館の自転車教室では、専門のスタッフが丁寧に指導し、参加者のレベルに応じた内容を提供するため、初心者の方でも安心してエントリーできます。
教室では基礎技術から始まり、徐々に難しい内容へと進むことで、無理なく自転車を楽しむことができます。そして、自転車の安全な運転技術を身につけることで、地域を自転車で移動する際も安心感が広がります。
運動能力向上に加え、社交性を育む場としても機能しています。自転車を楽しみながら、安全事項も学びつつ、地域貢献につながるこの教室は、あそびの館の魅力の一環です。興味のある方はぜひ、お気軽にお問い合わせいただき、一緒に自転車の楽しさを体験しましょう!

さいごに

私たちの学童保育では、保護者の方々の忙しい日常に寄り添うために、特別な送迎サービスを提供しています。18時以降までご利用のお子様には、安心して自宅に戻ることができるよう、私たちの車両での送迎を無料で行っております。また、自宅以外にも事前にご相談いただければ習い事の送迎も検討致します。 このサービスにより、学童保育を利用するお子様たちは、楽しい時間を過ごした後、スムーズに自宅に戻ることができ、保護者の方々も安心してお仕事に集中できます。送迎サービスは、ただの移動手段ではなく、私たちの学童保育が提供する「楽しい」をさらに広げる手助けでもあります。これにより、お子様たちは放課後の楽しい時間を存分に楽しむことができ、本来の活動に専念できるのです。また、送迎があることで、保護者の方々が安心してお子様を預けることができ、日々の生活の中でのストレスを軽減します。「楽しい」を感じることができる環境を整えることは、私たちの使命です。お子様がワクワクするようなアクティビティやプログラムを通じて、遊びながら学ぶことができる経験を提供し、その後は安全な送迎でご自宅にお送りします。私たちは、充実した午後の時間を通じて、お子様の成長を支援し、保護者の皆様にとっても安心できる学童保育を実現してまいります。ぜひ、私たちの学童保育で、お子様の「楽しい」を体験してみませんか。


今すぐお問い合わせを!
  • 今すぐお問い合わせを!
  • 今すぐお問い合わせを!
  • 今すぐお問い合わせを!
  • 今すぐお問い合わせを!

あそびの館では、皆様のお子様が安心して過ごせるよう、送迎サービスを充実させています。18時以降の利用者には、自宅までの送迎を行っており、特にお仕事で忙しい保護者の方にとって、時間の節約と安心感を提供します。送迎を通じて、家庭と施設の間に強固な信頼関係を築くことができ、安心してお子様をお預けいただく事ができます。また、お子様が帰宅した後も、学童保育での楽しい経験を共有できるため、親子のコミュニケーションがより豊かなものとなることでしょう。

さらに、あそびの館では充実した学びや遊びのプログラムを用意しており、運動教室やアート活動を通じて、お子様の好奇心や社会性を育んでいます。専門スタッフが一人ひとりの特性に応じた指導を行い、楽しみながら成長できる環境を整えています。スタッフの資格としては、放課後児童指導員認定資格や日本スポーツ協会公認資格があり、安心安全にお子様を見守ります。自転車教室も実施しており、地域の大人たちと一緒に活動することで、より多様な体験をつかむことができます。

Contact お問い合わせ

Instagram

インスタグラム

    Related

    関連記事